ロゴに特化したデザイナーになるにはどんなルートがある?
投稿日: 2023年1月31日
ロゴデザインは、企業や商品、アイコンやサービスなどを示すシンボルマークであり、今や様々な場所で存在感を放っています。 誰もが知るロゴを創り出してみたい! ロゴデザイナーとして活躍したい!...
春節到来!! 倒福(とうふく)ロゴで福を呼ぶ!!
投稿日: 2023年1月24日
みなさん今年の春節は1月22日の日曜日だったってご存知ですか? 春節は、中国・中華圏における旧正月を祝う伝統的な祝日。 中華圏の人たちは1月21日から27日まで7連休の旧正...
野球伝来150年の記念ロゴが熱い!!
投稿日: 2023年1月17日
みなさま、今年3月からはワールドベースボールクラシック(WBC)の開催が決まっていますね。野球の世界一を決める大会。日本でも試合が予定されています。 今年は、メジャーリーガーの大谷翔平選...
関西・正月の風物詩 「十日戎(とおかえびす)」でブランディング!
投稿日: 2023年1月10日
「商売繁盛で笹持ってこ〜い!」 関西では毎年1月10日になるとこの威勢のいい掛け声があちこちの神社から聞こえてきます。 「十日戎(とおかえびす)」です。 関西...
年末はキャンペーン満載!キャッチコピー・ロゴ・サイトをご紹介!!
投稿日: 2022年12月27日
2022年も残すところあと4日となりました。新しい年を迎える準備は進んでいますか? 年末は何かとイベント目白押しです。 宝くじに大掃除、締めくくりはなんといっても年越しカウ...
ロゴタイプとロゴマークの違いを知ろう!!
投稿日: 2022年12月20日
あなたは「ロゴ」と聞いて何を思い浮かべますか? Appleの林檎マークでしょうか? あるいは、Googleのような文字でしょうか。 私たちが一口に「ロゴ」と読んでいる文字や...
ロゴデザインの相場を知って、正しく発注しよう!!
投稿日: 2022年12月6日
起業する、新商品を開発した、webサイトを新設した…新しく何かを創り出した際に必要となってくるのが「ロゴ」。 ではそのロゴデザインの相場とはズバリお幾らぐらいなのでしょう? ...
ロゴ・マークのレギュレーション(使用方法)を守ろう!
投稿日: 2022年11月1日
みなさん、ご存じでしょうか? 薬に処方箋があるように、家電に取説があるように、ロゴ・マークにもレギュレーション(使用方法)があります。 それは、作成されたロゴを長く浸透させ...
【初心者向け!】 ロゴデザイン:やってはいけないことまとめ
投稿日: 2022年10月11日
ロゴは企業や会社、プロダクツのシンボルであり、アイデンティティです。 ロゴ1つで企業や会社の印象は変わりますし、ブランドの発信力も左右されます。 だからこそ、ロゴの作成は容...
知ると納得!! ピクトグラムとアイコンとロゴの違いについて
投稿日: 2022年9月6日
私たちの身の回りには、様々なサインやマークが溢れています。 2020東京オリンピックの開会式で一躍よく耳にするようになったピクトグラム。 そして、パソコンのデスクトップやス...