「はいチーズ!」の日から生まれたロゴとキャラクターを徹底解剖
8/22 2023.08.22
みなさん写真を撮る時よく「はいチーズ!」ってフレーズ聞きますよね。
その「はいチーズ!の日」という記念日があって、実は8月22日なのです。
理由は「は(8)い(1)チ(2)ーズ(2)!」と読む語呂合わせ。
2016年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
この登録をした会社、「はいチーズ!」というインターネット写真サービス事業を展開しています。
インターネットで写真を24時間どこからでも閲覧・購入でき、また自宅まで届けてくれるというもの。
会社のHPを拝見すると、「はいチーズ!」のロゴや、そのロゴから生まれたキャラクターまで誕生していました。
今回は、「はいチーズ!」の日にちなんで、素晴らしくブランディングされたロゴとキャラクターをご紹介しましょう。
はいチーズの由来
ルーツは海外から
「はいチーズ」の歴史は、なんと19世紀にまで遡ります。
当時はまだ一般家庭にカメラが普及しておらず、大変高価なものでした。
写真館で撮ってもらうにしても大金がかかるほど。
失敗は許されず、なんとか1回で良い写真を撮りたい! との思いから、カメラマンが使い始めたのが「Say Cheese! =チーズと言ってみて!」だったのです。
「Cheese!」と言う際、口元が「イー」の形になって口角が上がり、笑顔になるというもの。
そこですかさずシャッターを押して、緊張感のない自然な表情を撮影していたのです。
元々は英語圏で使われていた「Say Cheese!」の掛け声。
日本で広まったのは1963年、チーズのCMがきっかけと言われています。
CMの中で写真を撮る時の「Say Cheese!」のやり取りが放送されていたのです。
それが、日本語に馴染みのある「はいチーズ」になっていったようです。
ただし、日本では「Cheese!」と言うと語尾が「ウ」になってしまう人もいるので、少し注意が必要ですよ。
世界のはいチーズ
英語圏では「Say Cheese!」なのですが、もちろん他の言語では違います。
例えば、中国では「ナス(茄子)」。
中国語の発音がチーズに近いそうです。
韓国では「キムチ」、馴染みのある食べ物だからでしょうか。
スウェーデンでは「オムレツ」、スペインでは「ポテト」。
メキシコでは「ウィスキー」と、お国が変われば様々な「はいチーズ」がありました。
はいチーズ!のロゴとキャラクター
さて、ここからは冒頭で触れました「はいチーズ!」のロゴとキャラクターのご紹介です。
ピースラビットというキャラクターが登場します。
とても詳細にキャラクラー設定されているので注目ですよ。
はいチーズ!のロゴ
出典:千株式会社 はいチーズ!
「はいチーズ!」は、ICTで保育士の働き方改革や保育業回のDXを推進する会社のブランドであり、登録商標です。
「一枚の写真から千の笑顔を。」をモットーに、インターネット写真販売サービスや、動画制作サービス、アルバム制作サービスなどを展開しています。
この会社が「はいチーズ!」ブランドを立ち上げたのは2004年。
そして2021年に、全ての保育業界向けサービスの名称を「はいチーズ!」に統一しました。
新サービスに合わせてデザインされたのが、このロゴです。
子どもの幸せを「撮る」サービスから、子どもの幸せを「創る」サービスへ生まれ変わった想いを「ピースマーク」に込めたとのこと。
子供にも親しみやすいシンプルなデザインですよね。
今では、「はいチーズ!」主催のプロカメラマンによる無料撮影会などのイベントを随時開催しています。
ピースラビットの誕生
出典:PRTIMES
「はいチーズ!」ブランドの統一からほどなく2022年に、同会社はロゴマークから生まれたキャラクター「ピースラビット」を発表。
公式サイトやノベルティに「ピースラビット」が登場するようになりました。
キャラクターは、「はいチーズ!」の名称から連想されています。
お顔は、ピースマークを模ったうさぎ。
そこにカラダをつけたというもの。
キャラクター化することでコンセプトである「“こどもにピース”を分かりやすく伝え、ユーザーに『はいチーズ!』をより身近に感じていただきたい」という想いで制作されたそうです。
ピースラビットの全容
このピースラビット、コンセプトがとっても細かく設定されているのです。
・誕生日:8月22日
・チャームポイント:ピースマークのシルエットのようなお顔
・好きなもの:子どもたちが大好き!お昼寝・写真をとってもらうこと・野菜が好き
・特技:みんなを楽しくさせるピースダンス
・性格:とっても明るく感情豊か。いつもポジティブで少しいたずらっ子な一面も。
優しくて困っている人を放っておけない性格。
チャレンジ精神旺盛で挑戦するのが大好き!世界中の子どもたちと友達になるのが夢。
とまぁ、このピースラビットの詳細だけでも1冊の絵本が完成しそうですよね。
まとめ
子供の幸せを願う会社のコンセプトとブランディングをまさに体現するキャラクター、ピースラビット。
ここまでストーリーを作り上げたクオリティの高さには感心させられます。
ロゴやキャラクターはその会社の顔であり、メッセージの伝達者です。
長年保育業界で子供達を見守ってきたという、しっかりとしたバックグランドを持つ会社だからこそ、プロフェッショナルなキャラクターを生み出せたのかもしれませんね。
ストーリーのあるロゴを生み出したい! そんな時は、ぜひCOCOLOGOにお任せください!
COCOLOGOでは格安でプロ作成のロゴをご提供できます!
参考文献
【[PRTIMES] 『はいチーズ!』のロゴマークから生まれたキャラクター「ピースラビット」が完成!】