11月15日は七五三! おめでたい七五三ロゴサイトまとめ

お祝い 2022.11.15

七五三の季節になりました。街には可愛らしい着物姿の小さな子が目立つようになっています。

 
年頃のお子様を持つ親御さんにとっては、我が子の一生に一度の晴れ姿をしっかり収めておきたいところ。

 
手作りのアルバムや記念フォトカードなどを作ってみるのはいかがでしょうか?

 
その際、役に立つのが七五三ロゴやデザインのダウンロードサイトです。

 
無料のものから有料のものまで、ネット上では数多くのロゴ・デザインが溢れていますよ。

 
今回は、手作りフォトブックやカードにも使える、おめでたい七五三ロゴやデザインのあるサイトをご紹介します

 

 

 

 

 

七五三のはじまりと意味

 

七五三の由来

 

 

我が子の健やかな成長に感謝し、祈願する七五三

 
その由来は諸説ありますが、一つは平安時代に遡ります。当時宮中で行われていた3つの儀式が基になっていると言われています。

 
現代ほど医療が発達していなかった昔は子供の死亡率も高く、「7歳までは神のうち(神の子)」とされ、7歳を迎えてやっと一人前だと思われていたのです。

 
そのため、3歳、5歳、7歳と年齢を重ねられたことを神様に感謝し、お祝いをしたのが始まりと言われています。

 
江戸時代には武家や商人の家でも七五三のお祝いをするようになり、明治以降庶民にも広まりました。現在の「七五三」のかたちになったのは、大正時代ごろなのだそうです。

 

 

 

七五三ロゴ・デザインサイト集

 

PIXTA

 

via :PIXTA

 

素材点数78,000,000以上を誇るPIXTA七五三のロゴも多数取り揃えられています。

 
素材の大きさによって数百円から購入可能。

 
サイトには、無料編集ツールがあり、画像や文字を足したりできますので、オリジナルのフォトブックタイトルやカードを作成するには最適です。

 

 

imagenavi

 

via :imagenavi

 

Imagenaviは少々単価が高いですが、その分クオリティの高い七五三ロゴやデザインが揃っています。

 

キーワードでイメージが検索できるので、レトロ、かわいい、和風など、自分好みのロゴやデザインを見つけやすいですよ。

 

また、松竹梅や和柄、梅の花といったカテゴリー検索もでき、写真素材も揃っています。フォトブックの飾りにワンポイント付け足すなど、バラエティな使い方ができます。

 

 

Photo library

 

via :Photo library

 

Photo Libraryには、ロゴ以外にバナー素材や、縦長になっている千歳飴のフレーム素材などがあり、SNSや自分のサイトで工夫して使用することが可能です。

 
また、七五三イラストセット素材などもあるので、好きなパーツのみを利用してアイコンなどに使うこともできますよ。

 
ピクセル数と印刷サイズで価格が決まっていて、比較的格安設定です。

 

 

Payless images

 

via :Payless images

 

Payless imagesは、サイズがweb用から解像度によって価格が決められており、ご家庭での使い勝手の良い価格設定がされています。

 
また、七五三ロゴ以外にも、カードサイズやタイトルサイズなど種類が豊富に取り揃えられています。

 
用途に応じてwebで使うもよし、フォトカードにそのまま使うことも可能です

 

 

いらすとや

 

via :いらすとや

 

いらすとやでは、シンプルながら可愛らしいロゴが勢揃いしています。

 
七五三にちなんだ人物描写のイラストや、動物モチーフのイラストが多くありますので、プリントアウトして七五三パーティの飾りつけに使うなど、アイデア次第で色々なシーンに活用できそうです。

 
なにより無料で使えるのが嬉しいサイトです。

 

 

 

まとめ

 

松竹梅に鶴や亀…どれもおめでたい図柄の揃った七五三ロゴの数々でした。

 
今やwebサイトの素材を駆使すれば、誰でも簡単にオリジナルの記念アルバムやフォトカードが作れる時代です。

 
ご紹介したサイト以外にも、まだまだフリー素材や安価で揃う七五三関連のデザイン画がたくさんあります。

 
大切な思い出を盛り上げるアイテムとして活用してみてはいかがでしょうか?

 
なお、フリー素材でも著作権を放棄していないロゴやデザインがありますので、利用規約をよく読んでから使用してくださいね

 

 

七五三のようなおめでたいロゴにも対応!!
ぜひCOCOLOGOも覗いてみてくださいね。

COCOLOGOでは格安でプロ作成のロゴが手に入ります!!
 
 

参考文献

【[Studio Alice] 七五三の意味や由来って?今さら聞けない基本的な疑問を解決!】

 

ロゴデザインを依頼  ココロゴが選ばれる理由

カテゴリー