ロゴジェネレーターを使った ロゴ作成のメリット

ロゴ作成 2019.08.07

なるべく費用をかけたくない・かけられないため、自分でロゴ作成する方法を探される方もいらっしゃるのではないでしょうか。

近年、Webサイトで簡単にロゴが作れて便利な「ロゴジェネレーター」が登場し、人気を集めるようになりました。無料から使えるものもあり、サイトも増えているので、挑戦されたことがあるかもしれませんね。

すでにロゴジェネレーターを使ってみた方も、これから使ってみようか迷っている方のためにも、ロゴジェネレーターを使ってロゴ作成をする場合のメリットデメリットをご紹介しておきます。

 

ロゴジェネレーターとは?

ロゴジェネレーターは、デザイナーが使うillustratorやPhotoshopといったグラフィック制作の専門ソフトを使わなくても、Webサイト上で簡単にロゴを生成(ジェネレーター)できるオンラインサービスです。

ほとんどのサイトで会員登録が必要ですが、無料から気軽に始められます。基本的に決められたデザインから選んで組み合わせていくので、誰でも簡単にロゴが完成します。

しかし、まだまだ海外のサービスが多いのが現状です。日本語対応のロゴジェネレーターも増えてきましたが、フォントを変えるだけしかできないなど融通が利かない部分もあります。

 

ロゴジェネレーターを使った ロゴ作成のメリットとデメリット

デザイン会社やプロの個人デザイナーさんにロゴ作成を依頼すれば、どうしても数万円以上の制作費がかかってしまいます。コスト面を重視する場合、上にあげたようにロゴジェネレーターを使って自分で作成する方法を選べば、費用をかけずに何度でも作り直すことが可能です。

以下にロゴジェネレーターを使う場合のメリットデメリットをまとめます。

<メリット>
・無料から使える、費用を抑えられる
・使い方が簡単でシンプルなので専門知識がなくても作れる
・何度も自由に作り直すことができる
・たくさんのデザインサンプルから好きなものを選んで組み合わせができる
・打合せに時間を割かなくても良いので早い
・ロゴの雰囲気を掴むのに試せる

<デメリット>
・デザインセンスの高さは求められない
・数多いサンプルから選んだとしても、見たことがあるデザインになる可能性がある
・デザインを選ぶのにたくさんのページを見なくてはいけない
・細かい修正はできない(編集時に応用がきかない)
・海外のWebサイトが多い
・ダウンロードや商用利用が有料の場合もある
・ダウンロードしてしまった後の修正ができない

 

まとめ

ロゴジェネレーターを使って作成してみると分かるのですが…自分の好みに近付けようとすればどうしても有料サービスになってしまったり、やっと完成してダウンロードしようと思ったら有料だった、なんて事も。

無料でも十分素敵なデザインを完成させる人もいらっしゃいますし、既視感を気にされないのであれば問題ないと思います。

どのサイトもデザインの種類は豊富になってきていますので、カタログのようにデザインを見て楽しみながら、自分の好みを見つけるために利用するのも良いかもしれません。

 

【関連記事】
クラウドサービスを使ったロゴ作成のメリットとデメリット

 

ロゴデザインを依頼  ココロゴが選ばれる理由

カテゴリー